美容日和

手軽に束感まつ毛!?【キャンメイク】で人気の「メタルックマスカラ」使ってみた♩

msyk3828

機能性と手頃な価格帯で数々の名品を生み出しているキャンメイク

わたしが大好きで参考にさせてもらっているオーストラリア在住メイクアップアーティストのMISAKIさん。

動画で紹介されていたのをきっかけにメタルックマスカラの購入を決めたのですが、本当に使ってみて好きになるポイントが沢山ありました✨!!

実際の動画がこちら♡

  • 簡単に流行の束感まつげをを試してみたい!
  • 誰でも簡単にキレイに塗れてダマになりにくいものが好き!
  • 汗ばむこの季節にもヨレない、滲みにくいものがいい!

そんな要望を叶えてくれるお気に入りマスカラをご紹介します☆

グーグル広告

【キャンメイク】 メタルックマスカラ〜ボリュームルック〜ブラック 990円(税込)

メタルックマスカラ〜ボリュームルック〜ブラック 
2025年1月下旬発売

実際のマスカラ塗布直後はこんなかんじです😆

(まつげパーマ無しビューラー使用・マスカラ下地ナシ・重ね塗り3回)

【キャンメイク】メタルックマスカラ:特徴

コーム

この商品、なんといっても「コーム」が注目ポイント!

ボリュームのある束感をつくるためのメタルコームが使用されています🎀

point
  • まつげに液がしっかりつく
  • 重ねてもダマになりにくい
  • 適度な束感でまつげをキャッチ
  • 目頭・目尻のまつげも塗りやすい

まだ短いまつげもしっかりキャッチしてくれて、とっても塗りやすい!

下まつげにも最適で、下瞼についてしまう、、、💦なんてこともナシ!✨

マスカラ液

point
  • 繊維なしボリューム
  • きゅるんとカールキープ
  • にじみにくい
  • 水・汗・皮脂に強い
  • 重ね塗りで自分好みのルックに調節可能

塗り重ねる程に濃く太く目元の印象をUPできます⇧

一回メイクしたまま昼寝をしてしまったのですが(笑)起きてもカールはそのまま、マスカラ液が目元に飛び散ることもなくきれいなままでした😘

【キャンメイク】 メタルックマスカラ:塗り方

❶アイラッシュカーラーでまつげを根元からカールさせる

❷メタルコームをまつげの根元に当て、まつげをスーッと伸ばすイメージで毛先に向かって塗る

❸コームの先でまつげの束を整える

❹お好みの束感になるように❷❸を繰り返す

【キャンメイク】メタルックマスカラ:実際に使ってみた感想

重ねてもダマにならず、ボリューム感と長さが増していく

わたしはまつげはしっかりした印象が好きなので基本重ね塗りをすることが多いのですが、これはダマ知らずでキレイに目元の印象アップを叶えてくれます🤎

束感初心者でも塗っていくだけで、束感ぽくできる

ピンセットを使わなくても特殊コームのおかげでまつげが上手くまとまる!

カールキープ力がすごい

マスカラベースがなくてもこれ一本で1日キープできる☆

にじまない

塗った直後からベタつき感がなくカチッとコーティングされている。お直しで鏡をみたときに、マスカラの繊維が涙袋や目尻に飛び散っているなんてこととはおさらば、、、♡

なにより塗りやすい

目頭目尻、下まつ毛もなんのその。いままで他のマスカラではなかなかキャッチできていなかった部分のまつげまでしっかり塗れる!まつげ全本塗れます。笑

Bラボ部長
Bラボ部長

注意点としてはお湯落ちではないので、しっかりとマスカラ専用リムーバーの使用が必要です!⭐︎

わたしが5本以上リピートしているおすすめマスカラリムーバー♡

【キャンメイク】メタルックマスカラ:こんな方におすすめ!♡

  • 手軽に束感まつげを試してみたい方
  • 夏で滲みにくいマスカラをお探しの方
  • 下まつげにも簡単にキレイに塗れるマスカラをお探しの方
  • まつげを際立たせたメイクが好きな方

もう少しナチュラルが好みの方は同じシリーズのこちらもおすすめ!

わたしは03のブラウンも気分で使い分けています!良いところはそのままでより柔らかく優しい印象に🍃

楽天24 コスメ館
¥990 (2025/07/05 23:13時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

まとめ

今回はわたし一押しのマスカラを紹介しました🍀

メタルックシリーズのボリュームタイプはまつげの存在感を際立たせたアイメイクがお好きな方にはきっと刺さる商品だと思います♡

是非一度ためしてみてくださいね♬

ABOUT ME
偏愛セレクター saya
偏愛セレクター saya
Bラボ部長
こんにちは!バズり調査部のBラボ部長・sayaです。 SNSや日常の中で出会った「ちょっと気になる」「これ好きかも」を、 自分の目線でセレクトして紹介するブログを運営しています。 美容・ファッション・暮らしの中から、 ▶︎ 肌に心地いいスキンケア ▶︎ 何気ない日常にときめきをくれるアイテム ▶︎ 背伸びしすぎないおしゃれの楽しみ方 などを、リアルな言葉で、等身大に発信中。 流行に振り回されすぎず、 “自分だけの偏愛”を見つけるヒントになったらうれしいです🌿 ぜひ気軽に遊びにきてください🫧
記事URLをコピーしました