美容日和

話題の「オルビス ザ クレンジングオイル」使用レビュー♡

msyk3828

オルビスが7年振りに三第美容誌ベストコスメを制覇した、「毛穴汚れ」「黒ずみ」「メイク落ち」のバランスにこだわった新世代のクレンジングオイル

早速ですが、実際に使用してみた私の率直な感想は

「これから定番としてずっと使っていくアイテムに出会えた!♡」という感じです笑

このアイテムは

こんな方におすすめ
  • 毛穴の黒ずみや角栓が気になる
  • クレンジング後の乾燥が気になる
  • 時短でクレンジングをすませたい!
  • クレンジングに際のスキンケア成分にもこだわりたい!
  • 香料・着色料・アルコールフリーのクレンジングを探している!


もし一つでも当てはまるものがあるかたはこれから詳しくレビューしていくので是非ご覧ください🎀

グーグル広告

オルビス ザ クレンジングオイル

オルビス公式HPより引用

2025/5/20発売
オルビス ザ クレンジングオイル

⬛内容量:120ml
⬛本体価格: 2,200円(税込)  詰め替え用:1,980円(税込)

オルビス ザ クレンジングオイル:特徴

メイク・皮脂汚れ・毛穴詰まりを一度にオフ

⬛︎ウォータープルーフメイクや皮脂汚れにも強い洗浄力がありながら、

⬛︎肌に必要なうるおいは守る絶妙なバランス設計。

⬛︎特に、「角栓クリア処方」で毛穴に詰まった角栓をしっかりオフ。


この角栓クリア処方に含まれる「超微粒子技術」は、日本初の技術!(2024年12月時点、ポーラ化成による自社調べ)

🔬「超微粒子技術」とは何か?


• この技術は、ポーラ化成工業の独自開発による超微粒子成分(Mal2Far)を使用しています。
• 粒子サイズはウルトラファインバブルよりも小さく、約40nmとされ、人間が制御できる極小単位の領域で設計されています 。
オイルと一緒に肌と汚れの間に入り込むことで、毛穴奥の細かい汚れまで吸着し、うるおいベールを形成して汚れの再付着を防ぐという仕組みです

汚れを落としながら肌ケアも同時にできる処方

⬛︎「7つの美肌成分」が配合されており、

⬛︎潤いを残しつつ毛穴汚れをクリアにする効果が期待できます🌱

🌿「7つの美肌成分」

• ダマスクバラ花エキス
• ルイボスエキス
• クチナシ果実エキス
• オトギリソウ花/葉/茎エキス
• ユズ果実エキス
• ビルベリー葉エキス
• アーチチョーク葉エキス

厚みのあるとろみテクスチャー

⬛︎ オイルなのに「重すぎず、軽すぎない」使用感。

 ⬛︎指滑りがよく、摩擦レスで肌にやさしいのが特長。

 ⬛︎洗い流した後のぬるつきや膜感が少なく、すっきり系の洗い上がり

無油分・無香料・無着色・アルコールフリー

⬛︎肌へのやさしさも重視した敏感肌にも嬉しい処方設計。

 ⬛︎オイルクレンジングにありがちな「肌への負担感」「刺激」が少なめ。

⬛︎ノンコメドジェニックテスト済み(ニキビの元をできにくくする処方)

※全ての人にニキビができないというわけではありません

乳化不要!濡れた手OK&まつエクOK(一般的なグルー使用時)

 ⬛︎お風呂場での使用も可能で、時短・手軽さもあり。

 ⬛︎まつエクユーザーにも対応しているのがうれしいポイント

Bラボ部長
Bラボ部長

【注意ポイント⚠️】

ダブル洗顔不要ではないのでクレンジング後の洗顔は必要!

 

オルビス ザ クレンジングオイル:従来のオイルクレンジングとの比較

従来のオイルクレンジングオルビス ザ クレンジング オイル
洗浄力
強いが、乾燥や刺激が気になる場合も

メイクも皮脂汚れも落ちるのに、乾燥しにくい
使用感ぬるつき、膜残りがある場合も
すっきり洗い上がりで、べたつかない
毛穴ケア

メイク落とし中心で毛穴へのアプローチは弱め
角栓クリア処方で毛穴汚れにアプローチ
肌負担
界面活性剤や香料などが刺激になることも

無香料・無着色・アルコールフリーで低刺激設計
テクスチャーサラサラ or 重ための二極化が多い
ちょうどよい厚みで、摩擦レス&心地よい使用感

いままで、なんとなくオイルクレンジングは苦手で使ってこなかったというかたにもおすすめです💫

オルビス ザ クレンジングオイル:実際の使用シーン

オルビス ザ クレンジングオイル:みんなの口コミ

30代前半女性
30代前半女性

1本使い切りました

今までオルビスのクレンジングすべて使ってきました。
アイメイク部分はラメが残るため別のクレンジングを使い、毛穴が綺麗になるので他はオフクリームという使い方をしてきました。
が!もうこれ一本で解決します!!ラメもアイラインもこのオイルクレンジングで一回ですっきり落ちます!!
抱えているストックを使い切ったらこちら一本でいきます。そのくらい楽です!!人生で1番を捧げます

オルビス公式
30代後半女性
30代後半女性

顎のざらつきとおさらば


顎のざらつきが気になり、いちよノンコメドジェニックテスト済だし、オルビスさんなら大丈夫だろうと思い購入してみました。あんなに気になっていた顎のざらつきが、今では全く気にならなくなりました。始めの頃は顎に白いニキビが出来ましたが、使い続けているうちに出来なくなりました。ずっと肌荒れだと思っていた毛穴の膨らみが少しずつ良くなっていくので、毛穴詰まりだったのかなと思い、スキンケアを見直すきっかけになりました。ありがとうございました。

オルビス公式
20代後半女性
20代後半女性

敏感肌にも!

25歳、敏感肌、混合肌の薄肌です。スキンケアはORBISライン使い、クレンジングのみ他社品を使用していましたが、今回新商品として出たこちらをORBIS店頭でサンプルで頂き、使用するといい感じだったので思い切って購入。使い続けていると小鼻の角栓が……取れました!!そして肌がふわっと柔らかくなりました。お風呂上がりにつっぱることもなく、洗い上がりも優しいのでめちゃくちゃいいです。お値段もドラストで買えるくらいの値段なので助かります!ORBISありがとう

オルビス公式
30代後半女性
30代後半女性

感動した!・・・けど。。。

初日、硬くなってざらついてた肌が柔らかくなったのがハッキリわかりました!また、鼻の毛穴の汚れがすっきり落ちていることにも驚きました!ただ、使い始めて4日目あたりから、わたしには洗浄力が高すぎたのか、目の周りと口周りがカサカサと乾燥しだし、一週間経過したころには、目の周りが赤くヒリついてしまいました。毛穴汚れが落ちるのは間違いないので、今はリキッドクレンジングと併用し、3日に1回使用しています。

オルビス公式

40代前半女性
40代前半女性

残念です…

1本使い切りました。★の数変更します。
しっとりとして良いのですが、オルビスさんのマスカラを使用していて、オイルで洗っても落ちませんでした。(洗い方の問題もありますが)なので目だけ2度洗いすることに…。丈夫なまつ毛まで取れてしまい…(;_;)
今まで使用していたクレンジングリキッドに戻ります

オルビス公式

口コミを見ていると毛穴の詰まり悩みが緩和されたというコメントが多かったです!✨

また、少し洗浄力が高いので週2・3回にして調節していると言うかたもちらほらいらっしゃいました🌱

自身のお肌の特性や悩みに合わせて上手く活用していきたいですね☺️

まとめ

今回使用してみてとてもお気に入りにアイテムになりました💗

軽くて柔らかい質感でお肌にすべらせたときの心地よさがなんとも言えず、
馴染みも良くて瞬時に乳化し素早くメイクOFFしてくれる優れもの。

なのに洗い上がりのツッパリ感がなくしっとり✨

なにより税込2200円で続けやすい価格と大人シンプルなパッケージデザインがこれからも使い続けていく決めてとなりました✌︎

是非みなさんも一度試してみてください🌷


ABOUT ME
偏愛セレクター saya
偏愛セレクター saya
Bラボ部長
こんにちは!バズり調査部のBラボ部長・sayaです。 SNSや日常の中で出会った「ちょっと気になる」「これ好きかも」を、 自分の目線でセレクトして紹介するブログを運営しています。 美容・ファッション・暮らしの中から、 ▶︎ 肌に心地いいスキンケア ▶︎ 何気ない日常にときめきをくれるアイテム ▶︎ 背伸びしすぎないおしゃれの楽しみ方 などを、リアルな言葉で、等身大に発信中。 流行に振り回されすぎず、 “自分だけの偏愛”を見つけるヒントになったらうれしいです🌿 ぜひ気軽に遊びにきてください🫧
記事URLをコピーしました